423件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-12 令和 4年12月定例会本会議−12月12日-03号

本市でも、公共施設管理運営における指定管理制度導入については一定程度定着しており、民間ノウハウを生かした魅力的な施設運営につながっていると感じているところでございます。一方で、公共施設改修公園整備などにおいて、民間活力を十分に取り入れられているかというと、大いに疑問が残ります。  初めにア、本市における官民連携、いわゆるPPPの現状についてお尋ねいたします。

新潟市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会本会議−09月12日-02号

指定管理制度導入している文化会館においては、おおむね売上額の5%から10%の手数料を設定しており、別途、売上代金口座振替等に係る実費負担分として事務手数料を設けている施設もございます。                〔風間ルミ子議員 発言の許可を求む〕 ○議長(古泉幸一) 風間ルミ子議員。                   

新潟市議会 2022-04-27 令和 4年総合計画特別委員会市民活躍・持続可能な行財政運営分科会-04月27日-01号

特に指定管理制度について市の支出は確かに抑えられます。しかし、指定管理期間は大体5年になっており、5年ごとにそこに勤めている方の雇用が不安定、低価格競争による労働者の低賃金化、さらに5年ごとなので、経験の継続が認められなくなる。そういう不安が出てきます。これは利用者にとっても不幸なことです。

静岡市議会 2022-02-08 令和4年2月定例会(第8日目) 本文

指定管理制度を利用する場合は、市民から疑念を抱かれることがないよう、透明性のある運用に努められたいとの発言がありました。  また、新たな管理者指定に当たっては、たとえこれまでの管理者実績があったとしても、公募して他の事業者が参入できる機会を与えることが必要であるとの意見が述べられました。  次に、議案第69号町の新設についてであります。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回教育市民分科会−06月17日-01号

山田紀枝 男女共同参画課長  今、お尋ねの人件費ですけれども、公の施設指定管理制度に関する指針及び指定管理制度運用マニュアルを踏まえ、人件費などを積算しているところでございます。  以上でございます。 ◆上野美恵子 委員  いや、それは積算されているのは分かっているので、市が予算上積算したものが、適切に現場で支払われているかはできていますかという質問です。

岡山市議会 2021-06-14 06月14日-03号

(1)いつから指定管理制度導入したのか,また指定管理期間は何年か,お示しください。 (2)現在の指定管理料の内訳をお示しください。 (3)地域からの寄附金なしで管理運営ができているコミュニティハウスの数を把握されているのか,お示しください。 (4)地域寄附金なしに管理運営ができる指定管理料にすべきだと思いますが,御所見をお示しください。 次に,林業政策についてお尋ねします。 

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会-03月17日-02号

また、他のコミセン同様、平成31年度より指定管理制度導入し、開設しているところでございます。  なお、現在の指定管理料は、以前のコミセン同額の240万円となっています。  令和2年4月に地域コミセン指定管理料見直しが行われており、川尻公会堂につきましては、平成31年度から運用開始のため、令和年度実績を基に算出し、今回見直しを行うものでございます。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回教育市民分科会−03月17日-02号

また、他のコミセン同様、平成31年度より指定管理制度導入し、開設しているところでございます。  なお、現在の指定管理料は、以前のコミセン同額の240万円となっています。  令和2年4月に地域コミセン指定管理料見直しが行われており、川尻公会堂につきましては、平成31年度から運用開始のため、令和年度実績を基に算出し、今回見直しを行うものでございます。

岡山市議会 2021-03-05 03月05日-08号

しかし,その後民間事業者ノウハウを蓄積し,多様なニーズに適切なサービスを提供できるよう力をつけてきたこと,また運営する法人において柔軟な人材確保関係施設との連携が期待できることから,今回指定管理制度導入になりました。 次に,介護保険制度導入から20年の中で,まず国の介護人材策本市現場がどう改善されるかについてです。 

静岡市議会 2021-03-02 令和3年 市民環境教育委員会 本文 2021-03-02

指定管理制度を有効に活用しつつ、自治体として適切に責任を果たしていくためには、的確なモニタリング、継続監視評価継続的に行っていく必要があると思います。  次に、環境局への意見・要望です。  脱炭素化社会は、二酸化炭素排出実質ゼロとなる社会であります。二酸化炭素排出量を減らすだけではなく、実質ゼロの状態を目指すために掲げられた考え方が、脱炭素社会であると認識しております。  

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会-12月10日-01号

(「はい」と呼ぶ者あり) ◆白河部貞志 委員  熊本市全体的にみましても、指定管理制度ということで200ぐらいの案件があろうかと思いますが、当委員会は1件だったということでございます。  聞いたところによりますと、公募はなかなか集まらないといいますか、1者に限られて承認するような感じ制度になっておらんだろうか。

熊本市議会 2020-12-10 令和 2年第 4回経済委員会−12月10日-01号

(「はい」と呼ぶ者あり) ◆白河部貞志 委員  熊本市全体的にみましても、指定管理制度ということで200ぐらいの案件があろうかと思いますが、当委員会は1件だったということでございます。  聞いたところによりますと、公募はなかなか集まらないといいますか、1者に限られて承認するような感じ制度になっておらんだろうか。

川崎市議会 2020-12-07 令和 2年 12月文教委員会−12月07日-01号

大庭裕子 委員 雇用継続されたということで、一定の評価をしたということでもあるんですけれども、前回の指定管理者については、やはり公的施設営利企業管理を任せる指定管理制度問題点が表れているということも改めて指摘をしておきたいと思います。  そこで相談業務なんですけれども、男女共同参画センターでは運営委員会から様々な提案をされ、相談体制評価してきたと聞いています。

さいたま市議会 2020-11-26 11月26日-02号

指摘のとおり、ここ何回か、こういった指定管理更新を中心とした見直しを毎年行ってきているわけですが、指定管理制度導入当初から比べますと、いわゆる指定管理料については縮減のメリットということが大分上がっている中で、参入する事業者さんからも活発な提案をいただきながら進めてきたということではございましたが、もう数回の更新ということになりますと、やはりコストの縮減ということでも限度がある中で、新たな参入事業者

熊本市議会 2020-09-18 令和 2年第 3回経済委員会-09月18日-01号

まず、指定管理料を支払う根拠でございますが、本市指定管理制度導入施設においては、それぞれの施設に係る協定に基づき、不可抗力の発生に起因した損害、損失について本市が負担するものとしておりまして、熊本城ホールについても同様としております。詳しい協定書内容については、別紙に抜粋を載せておりますので、御確認ください。